Google Earthで遊んでしまった
掛川駅あたりはこんな感じ。
以前はローマ字表記で、しかもスペルミスがあったのだが、しっかりと「掛川市」と漢字表記。
さらに、道路や交通、地勢なども表示できるようになった。
あまりはっきりとしない、このあたりの画像でも、道路などがあると、判りやすい。
で、建物の3D表示も追加ができる。
それを、斜め上空からの視点に変えると。
静岡県あたりだとまだ、それほど詳細な画像データではないのだけれど、都会だと画像もくっきり。
東京ディズニーランド、人影まで判別できる。
東京タワーなんかも、こんな感じ。
ちなみに昨日行われたらしい、
新大阪ブログ村、会場はこのあたりの様子。
なかなか大阪までは行けないけれど、これで行った気分になったりして。
アチラコチラ、いろいろと見て回っていたら、時間が経つのが早いこと。
ということで昨晩は、Google Earthに、はまってしまって、記事を書く時間が無くなってしまった。
関連記事