2006年07月08日
なぜか焼津で朝マック

8時半現地集合ということで7時に出発。
自分もナビ役でついていったので、結局ほぼ一家総出で焼津まで。
なんとか無事試合会場の、焼津の中学まで着いたはいいのだが、今日の試合は1試合だけだとか。
2時間~3時間でまたお迎えに、ということで焼津でしばらく時間つぶしの必要が。
朝飯も食ってないので、そこいらで飯でも食いながら時間つぶしでも、とあちこち車で流したのだが、結局朝マック。
ちょっといい感じで喫茶店でモーニングというのもよかったんだけど、どこに喫茶店があるのか、第一モーニングサービスをやっているのかわからんもんなぁ。
そういえば、掛川でもモーニングサービスをやっている喫茶店ってあるのだろうか。
そもそも喫茶店自体がずいぶん減ってきている感じ。
マックだけでは時間をつぶしおおせずに、焼津魚センターまで。
広い場内を、いろんな店を見てブラブラ、というのは時間つぶしには最適なんだけど、松葉杖ついた状態だとこのブラブラが結構きつい。
場内一周して、シラスをひとつだけ買ってそろそろ時間ということで退場。
息子を拾って、せっかく焼津まで来たので、といいたいところだが、この足の状態だとなかなか行く場所も限られる、ということで、そそくさと掛川まで。
しばらく出歩くのもむずかしいなぁ。
とはいうものの、今日夕方寄った接骨院さんで、「あと三週間くらいでしょう」とのこと。
とりあえず松葉杖生活も、四分の1が終了。
Posted by 深 at 08:55
│静岡県内
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
父親してますね~今が花!でも、松葉杖が、、、、、ムリはするな~。
Posted by あすか at 2006年07月08日 21:34