「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2006年07月29日

だるまさんがころんだ

 ひだまりのお茶会 | だるまさんが背中をかいた!?を読んで、そういえば奈良にいた頃、奈良では「だるまさんが転んだ」じゃなくて「ぼんさんが屁をこいた」だったよなぁ、と思いだした。
 同じような遊びでも、所違えば少しずつ違ったり。

 ちょっと気になったことがあったので、ネットで検索してみるとこんなページを発見。
『だるまさんがころんだのかけ声は?』調査(9/10~):ウィふり / ウィふり調査団
 中部関東あたりは「だるまさんがころんだ」
 関西は「ぼんさんが屁をこいた」。
「匂ったらくさかった」は京都。
 九州地方は「いんどじんのくろんぼ」。
 九州地方は、今でもそうなのかな、人種差別だからやめましょう、とか言う人もいたりして。

 さて、実は「だるまさんがころんだ」で一番気になったのは、
「むかしみんなの歌で、だるまさんがころんだとか言う歌があったよなぁ。」
 どんな曲だったっけ、と調べていて、たまたま見つけたのがさっきのページ。
 で、みんなの歌で流れていたのが、そのまま「だるまさんがころんだ」という曲。
 「山口さんちのツトム君」を歌っていた斉藤こず恵が歌ってたっけ。
 さらに調べてみると、そうそうこんな歌詞だったよねぇ。

 あー、すっきりした。
 というか、自分あたりの年代しかわからない話か(^^ゞ


同じカテゴリー(よしなしごと)の記事
掛川駅前に党の顔
掛川駅前に党の顔(2012-12-05 20:25)

まん丸リングだ
まん丸リングだ(2012-05-21 07:45)


blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
ごぶさたしておりますm(__)m
教えていただいた携帯からのブログアップ、フル活用させていただいております!
おかげさまでだいぶブロガーっぽく(笑)なってきました!
携帯アップ以外は独学でなんとかここまで出来るようになり、最近楽しくてしょうがないいんです^^
また遊んでくださいね~\(^o^)/
Posted by ヤマちゃん at 2006年07月29日 19:58
こんにちは~♪
こんな話題で深さんのアンテナにひっかかろうとは!?
おもしろい調査サイトをありがとうございます。
みんなの歌もすっごく懐かしい☆
そういえば、「インドじんのくろんぼ」っていうのもありましたね。
実家の友達に聞いたら、インディアンはくろんぼではなく、
「インディアンのふんどし」と言っていたそうです。
ますます謎が深まります・・・
Posted by りる at 2006年07月30日 16:23
>ヤマちゃん
こちらこそまた遊んでくださいね(^^ゞ

>りるさん
なんとなく気になって小一時間調べてしまいました(^^ゞ
みんなのうたの「だるまさんがころんだ」歌詞は思い出せたのですが、メロディと画像もまた見てみたいところです。

「インディアンのふんどし」ですか。
やっぱり土地土地で、微妙に違うのですね。
ホント、謎(^^ゞ
Posted by at 2006年07月30日 18:51

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
だるまさんがころんだ