「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2009年02月05日

すっきり茶文字

すっきり茶文字
 某会議で東山まで。
 天気も良く、いつもより粟が岳の「茶」文字がくっきり。
 いえ、粟が岳の「茶」文字がくっきり見えるのは天気のせいばかりではないようで。
以前も書きましたが、ただいま森林組合で 開港をひかえた静岡空港と、そこから飛び立つ飛行機から目立つ、 粟ヶ岳の「茶」文字の整備事業にとりくんでおります。
 ということで、掛川市森林組合さんが「茶」文字の整備をなさったようで。
 整備前の茶文字は森林組合さんのブログ画像からするとこんな感じ。

 写真の角度が違うので判りづらいのですが、下枝が払われて東山から見るとより立体的になっています。

 粟が岳の「茶」文字、東向きに植えられているのでたまにしか見ないのですが、見えないところでそんなことが行われているとは。

 聞くところによると粟が岳の「茶」文字をギネスに申請したいという話もあるのだとか。
 世界一大きな「茶」文字なのか、世界一大きな木で作られた文字なのか、ちょっと解らないのですが、認定されたら良いですね。


同じカテゴリー(掛川)の記事
内山節氏講演会
内山節氏講演会(2013-02-05 23:23)

つくしかな。
つくしかな。(2013-02-05 08:37)

掛川まちゼミとか
掛川まちゼミとか(2013-01-25 22:41)


blog comments powered by Disqus

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
すっきり茶文字