「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2006年10月01日

雨中の祭典

 なんとかもつはず、という昨日の天気予報だったのだが、起きると雨模様の朝。
 再度確認すると、完全に雨の一日という予報。

 朝のうちはそれでも降ったりやんだりだったのだが、お昼近くになると雨も本降り。
 あっという間にぬれネズミ。
 でも、雨中、祭典は予定通りに行われる。

 こっちはカッパを着ても、できるだけぬれないようにと思っているのだけれど、やっぱり子供は元気。
 わざと水たまりの中を歩いたり、わざわざ雨落ちの下に行って滝に打たれるまねをしたり。
 祭りだからよけいそうなんだろうけど、祭りというハレの日、何をやっても楽しいみたい。

 その点だんだん年を重ねると、祭りというハレの日でも(ハレの日でも雨とはこれいかに・・・という話は置いておく)どこか日常、ケというのを意識してしまって、あまり濡れると風邪ひくかもとか、あまり無理すると筋肉痛になるかなぁ、とか。
 まあ、そういった用心をしてしまうのが経験を重ねた大人ってやつなんだろうけど、それがはたして、良いのか悪いのか。

 ともかく、風邪をひかない程度に雨に濡れ、明日からの日常に支障のないくらいに祭りを楽しんで。

 それでも雨中の祭りは、つかれたべぇ。

 それにしても、本日オープンの森のがぁんこや、こんな天気でもなかなかの盛況だったようで。
 最初の一歩が楽しく踏み出せたというのは、なによりのこと。

 二歩め、三歩めと続けてゆくことで、だんだん高い山に登ってゆくことができるかも。

 まあ、焦らずやりましょう。


同じカテゴリー(掛川)の記事
内山節氏講演会
内山節氏講演会(2013-02-05 23:23)

つくしかな。
つくしかな。(2013-02-05 08:37)

掛川まちゼミとか
掛川まちゼミとか(2013-01-25 22:41)


blog comments powered by Disqus

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
雨中の祭典