「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2011年02月10日

ATOK2011にバージョンアップ

ATOK for Windows スターターパック 1Year版先日の地域sns合宿の時にご一緒させていただいたymkxさんのブログ、ATOK2011をインストールしました @ 予定は未定であって決定ではないを見て、「あっ、ATOKバージョンアップしたんだ」

一時ATOKを使っていなかった時期もあったのですが、Windows7の導入の際どうもMS-IMEが使いづらく、Google 日本語入力もためしたのですが、結局お金を出してもATOKということで、ATOK定額制サービスを購入。ATOKが使えるならば月額300円なら安いもの。

ATOK定額制サービス、たしか無料でバージョンアップもできたような、勝手にバージョンアップされててるのかな、と確認してみると
ATOK2011にバージョンアップ
まだ2010のままのようです。

「ATOK 定額 バージョンアップ」で探してみると、[044265]ATOK定額制サービスのATOK for Windowsをバージョンアップしたいの情報有り。
このページの手順で、オンラインアップデートして再起動すると、しっかりATOK2011にバージョンアップ。
ATOK2011にバージョンアップ

ここまでバージョンアップされたATOK2011で入力しているのですが、少し予測変換が早くなったような、そうでもないような。
たぶん使い込んでいくと、いろいろ進化した部分が見えてくるんじゃないかと、期待してます。

まあ、定額サービスならバージョンアップは無料だからその点いいですね。

って、記事を書いていたら、ATOK2011、今日発売だったんですね。
しらなんだ。
これまでいろいろなソフトを使って、バージョンアップもしてきましたが、バージョンアップ当日にバージョンアップって初めてかも。


同じカテゴリー(PC)の記事
ipadに貢ぎ物
ipadに貢ぎ物(2011-05-11 22:54)

ipad2が販売開始
ipad2が販売開始(2011-04-27 21:33)


Posted by 深 at 17:46 │PC
blog comments powered by Disqus

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
ATOK2011にバージョンアップ