「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2011年07月12日

地域における、ネットライフスタイルって

毎月第2火曜日は、かけがわブログサロンの日。
回を重ねているうちに、出てくる質問の内容がだんだん変化してきています。
この頃だと、掛川地域SNS「e-じゃん掛川」との連携のこととか、ぼちぼちとtwitterやfacebookの話とか。

他のブログ村などにいってもそういう傾向はあるのですが、何となく他と違うと感じるのはほぼ女性ということもあって、ブログやソーシャルメディアを利益に結びつけるかということよりも、こういったものを生活を充実させるために使えるか。
そのための質問が多いような気がします。

ネットを使って直接「実(じつ)」を得ることよりも、ネットをつかって「実(み)」を充実させるという指向性というのが、何ともいい感じ。
そのためには、ネット上のサービスのどれをどうやって使ったら いいかいねぇ というのは、試行錯誤してみるしかないのだけど、けっこう、このかけがわブログサロンで、勉強することが多い。

地域における、ネットを使ったライフスタイルの提案。
そんなものが見えてくるような気がしたりして。


同じカテゴリー(ネット)の記事
Facebookユーザー、1980
Facebookユーザー、1980(2011-11-25 21:21)

ネットでも防災訓練
ネットでも防災訓練(2011-08-31 19:47)

googleのSNS、google+
googleのSNS、google+(2011-07-15 17:14)


この記事へのトラックバック
昨日は、ブログサロンの開催日。今月も、賑やかに開催することができました(*^_^*)毎度のことですが、お菓子の写真でごめんなさい。やっぱりお菓子の写真以外、撮りわすれちゃいました(^...
かけがわブログサロン7月の様子【かけがわブログサロン】at 2011年07月13日 14:40
blog comments powered by Disqus

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
地域における、ネットライフスタイルって