2007年02月23日
サムズアップさんに

かけがわブログ村でいただいたスコーンをいたく気に入った相方がぜひ行きたい、と言うことでお邪魔しました。
レンタルボックスと言うことで森のがぁんこやの先輩。
どんなものが売れているとか、いろいろ教えてもらいました。
それにしても、やっぱりボックスの見せ方がしゃれているよね。
がぁんこやの素朴な感じも良いのだが、そのあたりが売れ筋商品と客層の違いかも。
いろいろ勉強になりました。
そんなこんなで、結構長居をさせていただいた初さむずあっぷ。
また時間があったらお邪魔させていただきます(^^ゞ
Posted by 深 at 16:40
│掛川
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
昨日はお二人でお見えいただき有難うございました。
楽しい時間でした。また、いつでもお立ち寄り下さい。
楽しい時間でした。また、いつでもお立ち寄り下さい。
Posted by ちいちゃん(さむずあっぷ) at 2007年02月24日 09:57
掛川スロー店舗って、連尺の市役所出張所の横ですよね?違ってました?
梅木やのほう?住み慣れた地元民ならいいのかなあ?とってもはいりづらいものがあります。うーん、無目的でウインドーショッピング的に立ち寄れないというか。
新しい変わった物好き、でも、気の小さいわたしには、まだ敷居が高い。
ただ、街中がにぎやかになって、街歩きが楽しい若々しい商店街ができることは、希望ですけど。年配層の商店街もまた、おもしろいですけど。巣鴨みたいに。子どものころは、掛川は都会だったんだけど!おばあちゃんとわざわざ、電車に乗って、買い物にきてました。ずいぶん様相が変わりましたよね。
梅木やのほう?住み慣れた地元民ならいいのかなあ?とってもはいりづらいものがあります。うーん、無目的でウインドーショッピング的に立ち寄れないというか。
新しい変わった物好き、でも、気の小さいわたしには、まだ敷居が高い。
ただ、街中がにぎやかになって、街歩きが楽しい若々しい商店街ができることは、希望ですけど。年配層の商店街もまた、おもしろいですけど。巣鴨みたいに。子どものころは、掛川は都会だったんだけど!おばあちゃんとわざわざ、電車に乗って、買い物にきてました。ずいぶん様相が変わりましたよね。
Posted by おず at 2007年02月25日 10:31
>ちいちゃん(さむずあっぷ)さん
どうもごちそうさまでした。
また、遊びに寄らせていただきます(^_^)b
>おずさん
連雀の出張所の方です。
自分自身も、初めて入るお店というのはなかなか敷居が高いのですが、近くの方が書いているブログなどを見ると、なかの様子が分かって入りやすくなったりするんですね。
是非、いってみてください(^_^)b
確かに、昔はにぎやかだったんですけどね。
また、だんだんと魅力的なお店が増えて、にぎやかになってくると良いですね。
どうもごちそうさまでした。
また、遊びに寄らせていただきます(^_^)b
>おずさん
連雀の出張所の方です。
自分自身も、初めて入るお店というのはなかなか敷居が高いのですが、近くの方が書いているブログなどを見ると、なかの様子が分かって入りやすくなったりするんですね。
是非、いってみてください(^_^)b
確かに、昔はにぎやかだったんですけどね。
また、だんだんと魅力的なお店が増えて、にぎやかになってくると良いですね。
Posted by 深 at 2007年02月26日 10:49
おずさん
「深」さんのページ見て無くてコメントのレス遅れました。ごめんなさい。
とにかく、気軽においで下さい。お待ちしております。
「深」さんのページ見て無くてコメントのレス遅れました。ごめんなさい。
とにかく、気軽においで下さい。お待ちしております。
Posted by ちいちゃん at 2007年03月02日 09:31