2006年03月18日
ホームタウンいわた、変わった?
先ほどの記事を書いてから、ちょっとホームタウンいわたをのぞいたら、こちらに転送。
うむ、いつの間に、サイト大幅改正?
でも、なかなか参考になります。
あのシステムをあのサーバーで・・・
それからアレやコレやを使って・・・ふむふむ。
なるほど(^_^)b
まだ、荒削りの所もあるけど、やっぱりそういう方向だよね。
うむ、いつの間に、サイト大幅改正?
でも、なかなか参考になります。
あのシステムをあのサーバーで・・・
それからアレやコレやを使って・・・ふむふむ。
なるほど(^_^)b
まだ、荒削りの所もあるけど、やっぱりそういう方向だよね。
Posted by 深 at 18:53
│よしなしごと
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
でも、タイトルのURLは元のまま。
替えた方が良いと思います(^^ゞ
替えた方が良いと思います(^^ゞ
Posted by 深 at 2006年03月18日 19:00
ありがとうございます。
さっそく、直しておきました。
さっそく、直しておきました。
Posted by しょうへい at 2006年03月18日 19:25
さすがに反応が早いですね。
というか、しごと、はやっ(^^ゞ
またいろいろ教えてください。
というか、しごと、はやっ(^^ゞ
またいろいろ教えてください。
Posted by 深 at 2006年03月18日 21:34
インターネットの10年の歳月が、こんなに急激なモノだとは想像もしないで始めた「ホームタウンいわた」は、これで第4世代に突入で、携わる人も世代交代が必要だなぁとつくづく思います。
でも「思い」の部分は交替ではなく積み重ねですネ。
まだまだ重ねたい!
でも「思い」の部分は交替ではなく積み重ねですネ。
まだまだ重ねたい!
Posted by こやまん at 2006年03月19日 14:29
ホームタウンいわたも、10周年、第4世代ですか。
ネット上の10年というと一昔どころか創業100年の老舗みたいな物ですね。
地域ポータルというと、なかなか大変な部分があると思いますが、ホームタウンいわたを見習って、いろいろ挑戦してみたいところです。
それにはやっぱり一人だけでは難しい面があるのですが、とりあえず誰かがやって見ないことには始まらない。
それで長く続けていけたらいいですね。
ネット上の10年というと一昔どころか創業100年の老舗みたいな物ですね。
地域ポータルというと、なかなか大変な部分があると思いますが、ホームタウンいわたを見習って、いろいろ挑戦してみたいところです。
それにはやっぱり一人だけでは難しい面があるのですが、とりあえず誰かがやって見ないことには始まらない。
それで長く続けていけたらいいですね。
Posted by 深 at 2006年03月19日 17:49
これ、やろうと思ってた流れそのものです(笑)
そのまんま、ぱくらせてもらえませんか。某HPで>しょうへいさん
・・・結構本気。
が、これを「「深」のめも」で、書いてお願いするのは筋違い・・・すいません。
そのまんま、ぱくらせてもらえませんか。某HPで>しょうへいさん
・・・結構本気。
が、これを「「深」のめも」で、書いてお願いするのは筋違い・・・すいません。
Posted by そほ3 at 2006年03月19日 23:10
>某HP
気になる(^^ゞ
気になる(^^ゞ
Posted by 深 at 2006年03月20日 09:04
へっへっへっ(笑)
Posted by そほ3 at 2006年03月20日 16:39
うっ、もっと気になった(^^ゞ
Posted by 深 at 2006年03月21日 07:11