「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2006年05月24日

ブログ村ではじめまして

 昨日は、恒例のいわたブログ村の日。
 いつものように、行ってきた。

 定刻7時の時点では「一度おいでよ」と誘ったLAIB-ライブ-のK坊を含めても、ごく数人。
 しかし、7時を15分も回ると部屋がいっぱいになってしまうのは毎度のこと。

 そんな中、げんらくさんと一緒に来たのが、お湯かげん日記の遠州横須賀1652さん。

 同じ掛川の人ということで、ちょくちょくブログも拝見させていただいていたのだが、げんらくさんの紹介で初めてお会いすることができた。
 実際会うのは初めてなのだが、話してみるといろいろ共通の知人がいたりして、すっかり意気投合。
 これが地域ブログと、ブログ村の魅力の一つだよね。

 徐々にかたちになりつつある、かけがわブログ村に向けて、海援隊さんもいろんなところで勧誘をしてくれている様子。

 だんだんとお手伝いしてもらえそうな人が。


同じカテゴリー(磐田)の記事
いわたブログ村へ
いわたブログ村へ(2011-11-28 23:57)


この記事へのトラックバック
しまったデジカメ忘れた~(××;)前回の画像ですが、今回も同じくらいの人数でした(^^ゞその後はいつもの情熱へ!!「今回も893な蕎麦屋の武勇伝で盛り上がり(笑)「コーちゃん...
磐ブロ【★自然酵母パンと手作り料理の店★ 『げんらく』】at 2006年05月24日 12:30
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
深さん、昨晩は楽しい会話、また、ブログの技を教えていただき、ありがとうございました。
普段何気なく見ているブログも、相手の顔がわかると親近感が一気に沸きますね。地域ブログの魅力を感じた一晩となりました。
Posted by 1652 at 2006年05月24日 12:18
昨日はお疲れ様でした~\(^O^)/
1652さんも喜んでいました。
今後ともヨロシクお願いしますね(^-^)
Posted by マスター at 2006年05月24日 12:30
頼もしい限りです
私の創業塾仲間はインターネットも初めてと 言われる方も
多くおられます。
是非 この中から 掛川ブログ村から成功事例を
そして,新たなコミュニティーを と思っております。
みんなで仲良くやりたいですね・・・

                      kaientai
Posted by kaientai at 2006年05月24日 19:11
>1652さん
こちらこそ、ありがとうございました
今日N村さんに会ったので、報告しておきました(^^ゞ
ホント、ネットだけで見ていると近くの話題でも、なんか遠くのことのように感じてしまうのですが、実際にその人と会うと、ネットとリアルはちゃんとつながっているという実感が持てるんですよね。
そんなことが体感できるのも、地域ブログのメリットですよね(^^)b

>マスター
昨日は本当にありがとうございます。
こんなところで、こんな出会いを演出してもらえて。
感謝、感謝(^.^)です。
こんな出会いが、いろんな面で楽しい場面につながってくると思っています。

>kaientaiさん
まずはネットも使って新たなコミュニティ、というところですか。
楽しくやりたいですね。
Posted by at 2006年05月24日 22:11

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
ブログ村ではじめまして