2006年06月20日
忙しいは心を亡くすことだとか
どうもこのごろおかげさまでいろいろとお仕事をいただいて、「忙しい」。
ホント、「忙しい」というのはありがたいことで、いただいた仕事をしっかりやってゆくことで、この先なんとかなって行きそうかも。
というか、なんとかなってくれないと困るんだけどね(^^ゞ
ということで「忙しい」というのは良いことなんだけど、「忙しい」「忙しい」と感じていると、どうも心を亡くしているようで。
「忙中に閑あり」という言葉がある。
ホント、「忙しい」というのはありがたいことで、いただいた仕事をしっかりやってゆくことで、この先なんとかなって行きそうかも。
というか、なんとかなってくれないと困るんだけどね(^^ゞ
ということで「忙しい」というのは良いことなんだけど、「忙しい」「忙しい」と感じていると、どうも心を亡くしているようで。
「忙中に閑あり」という言葉がある。
忙しい中でも、余裕を持たないといけないよ、という意味なかな。
自分の中で「忙中」の中で、「閑」というか「楽しさ」とか、そういったものを感じる「余裕」がないといけないよ、ということか。
そういった面では、ブログを書くというのは、結構、自分の心というか気持ちのバロメーターだったりする。
どうも気持ちに余裕がないと、だめだねぇ。
自分の中で「忙中」の中で、「閑」というか「楽しさ」とか、そういったものを感じる「余裕」がないといけないよ、ということか。
そういった面では、ブログを書くというのは、結構、自分の心というか気持ちのバロメーターだったりする。
どうも気持ちに余裕がないと、だめだねぇ。
Posted by 深 at 20:33
│よしなしごと
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
忙しい…て分解したらそうだ!
忙しいときほど、息抜きにブログネタ探しをするのもいいかな?
毎日がネタだらけで忙しいから仕事で息抜き?!(^^ゞ
忙しいときほど、息抜きにブログネタ探しをするのもいいかな?
毎日がネタだらけで忙しいから仕事で息抜き?!(^^ゞ
Posted by なんちゃん@携帯 at 2006年06月21日 07:33
>なんちゃん
息抜きにブログも良いですが、さらに忙しくなると・・・
息抜きしたいです。
息抜きにブログも良いですが、さらに忙しくなると・・・
息抜きしたいです。
Posted by 深 at 2006年06月22日 20:05