2008年06月18日
ネイチャーフォト体験会
参加者、スタッフで20人以上の参加。
にぎやかな体験会となりました。
あいにく天気は曇天で、青空バックに掛川城、というのは撮れなかったのですが、参加者のみなさん、それぞれ工夫して魅力的な写真がいっぱい。
その後、図書館に戻って、お互いの写真の鑑賞会と、流れは昨年とほぼ同様。
同じようなエリヤで写真を撮っていても、それぞれ、目の付け所が違って、これには気がつかなかったとか、こんなアングルで、とか、人の写真を見るのは、やっぱり勉強になりますね。
ただ、今年はスタッフとして参加&撮影時間も短かったため、自分は集中できず、あまり写真を撮れなかったのが残念。
何も気にせず、写真を撮ることに集中できる時間。
いつも家族と一緒で、一人で行動することがめったない身としては、(そういう時間も楽しいのですが)集中して写真を撮るという時間がなかなか取れないわけで、ネイチャーフォトというのは、そういう時間をじっくり取れるとても楽しい時間だったのだと、改めて確認した次第。
本講座では、受講生に気を配りながらも、なんとか集中できる時間を短くても作れるようにしたいところ、というのが、今年の課題かなぁ。
Posted by 深 at 18:02
│SlowLife掛川
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
きゃあ、いきなり恥ずかしい写真が・・・(^^ゞ
体験会おつかれさまでした
今年もどこよりも楽しい講座になりますように
スタッフも楽しむゆとり、課題ですね(^_-)-☆
体験会おつかれさまでした
今年もどこよりも楽しい講座になりますように
スタッフも楽しむゆとり、課題ですね(^_-)-☆
Posted by りる
at 2008年06月19日 23:08

どれが恥ずかしい写真?(^^ゞ
>スタッフも楽しむゆとり、課題ですね(^_-)-☆
みんな、楽しめるものにしたいですね。
受講生はもちろん、スタッフも。
そのあたりが良いあんばいかと。
早いこと、良いあんばいにできると良いですよね。
>スタッフも楽しむゆとり、課題ですね(^_-)-☆
みんな、楽しめるものにしたいですね。
受講生はもちろん、スタッフも。
そのあたりが良いあんばいかと。
早いこと、良いあんばいにできると良いですよね。
Posted by 深
at 2008年07月02日 19:54
