2006年08月17日
森のブログ村

8月半ばと言うことで、まだ夏休み中の方も多かったのか、ちょっと少なめの人数で。
前半は、音付きの動画の再生方法などのお勉強。

後半は参加者全員で、この夏の情報交換などを。
のんびりほのぼのの、森のブログ村。
Posted by 深 at 19:22
│袋井・森
この記事へのトラックバック
開催中です!始まった直後は、5人程度・・・。今日はちょうどお盆明けなので、みなさん自宅でのんびりかなぁ~、と思っていましたが、最終的には11人の方が参加をしてくれました。久し...
森のブログ村【ビープロ with 遠州森町】at 2006年08月18日 01:55
森のブログ村が始まりましたよ今日は動画の音入り記事の作り方のお勉強。新しい方もいらっしゃってますどんなブログが立ち上がるか楽しみです
始まりましたよ〜【はる日和】at 2006年08月18日 11:18
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
本当にのんびりなブログ村という印象ですね。
森らしくていいわ~
本当にのんびりなブログ村という印象ですね。
森らしくていいわ~
Posted by はる。 at 2006年08月18日 11:16
昨日は、ありがとうございました。
ブログを通じて、何が出来るのか...未知数な感じがしてわくわくします。
いろいろ教えてください!!
掛川にも滝があるんですね。はじめて知りました。
ブログを通じて、何が出来るのか...未知数な感じがしてわくわくします。
いろいろ教えてください!!
掛川にも滝があるんですね。はじめて知りました。
Posted by サクラ at 2006年08月18日 14:17
昨日は、ありがとうございました。
ブログを通じて、何が出来るのか...未知数な感じがしてわくわくします。
いろいろ教えてください!!
掛川にも滝があるんですね。はじめて知りました。
ブログを通じて、何が出来るのか...未知数な感じがしてわくわくします。
いろいろ教えてください!!
掛川にも滝があるんですね。はじめて知りました。
Posted by サクラ at 2006年08月18日 14:19
>はる。さん
いつもにまして、のんびりとした森のブログ村。
こんな感じが良いですね。
>サクラさん
ブログもいろんな使い方があると思います。
どうやって使ってゆくかが、思案のしどころ(^^ゞ
松葉の滝、良いところでしたよ。
>とらちゃん
いえいえ。
あまり無理せず、いける範囲でブログ村に参加するのが一番だと思います。
いつもにまして、のんびりとした森のブログ村。
こんな感じが良いですね。
>サクラさん
ブログもいろんな使い方があると思います。
どうやって使ってゆくかが、思案のしどころ(^^ゞ
松葉の滝、良いところでしたよ。
>とらちゃん
いえいえ。
あまり無理せず、いける範囲でブログ村に参加するのが一番だと思います。
Posted by 深 at 2006年08月21日 16:45