2006年10月03日
お総菜の「紅」
近くを通ったので遠州ナビさんに寄ったら、テーブルの上におにぎりやら、コロッケやら天ぷらがいっぱい。
遠州ナビの山ちゃんが、近くのお総菜の「紅」に寄ったら、いつもはお昼くらいには売り切れてしまうところ、珍しくいろいろ残っていたので買い占めてきたのだとか。
「どうぞ、どうぞ」というお言葉に甘えて、食べさせていただいた。
おにぎりは海苔が別、自分で巻いて食べる。のりがぱりっとしていて良いね。中身は梅干しがなぜか2つ入り。
コロッケは、けっこうしっかりお肉が入っていて、良い感じ。
それからなぞの、草の天ぷら。この草、なんなんだろうねぇ。
今日はアチラコチラに行っていて、昼飯を食いそびれてしまったので、非常にうれしい頂き物でした。
山ちゃんありがとね(^_^)b
遠州ナビの山ちゃんが、近くのお総菜の「紅」に寄ったら、いつもはお昼くらいには売り切れてしまうところ、珍しくいろいろ残っていたので買い占めてきたのだとか。
「どうぞ、どうぞ」というお言葉に甘えて、食べさせていただいた。
おにぎりは海苔が別、自分で巻いて食べる。のりがぱりっとしていて良いね。中身は梅干しがなぜか2つ入り。
コロッケは、けっこうしっかりお肉が入っていて、良い感じ。
それからなぞの、草の天ぷら。この草、なんなんだろうねぇ。
今日はアチラコチラに行っていて、昼飯を食いそびれてしまったので、非常にうれしい頂き物でした。
山ちゃんありがとね(^_^)b
Posted by 深 at 15:59
│掛川
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
ノープロブレム!
Posted by やまちゃん at 2006年10月03日 20:21