2006年02月20日
蕎菜まさ吉の天ぷらそば

ここの大将、聞くところによると、うちのかみさんの中学時代の同級生だとか。
アジトから近いし、そんなこともあって前からかみさんと「一回行こうね」と言っていたのだが、今日は友人と訪問。
まあ、かみさんの方は義母と一緒に、3回くらい行っているから問題はないか。
行ったのは閉店間近8時ちょっと前。
温天ぷらそばを注文。
そばはちょっと細めで、温かそばでもしっかりとした腰。
汁もダシがきいていて良い感じ。
腹が減っていたので、温天ぷらそばにしたのだが、これだけ腰がしっかりとしたそばだったら、ざるの方がもっとおいしかったかも。
次回はざるそばに挑戦してみたいところ。
蕎菜まさ吉
静岡県掛川市北門213

Posted by 深 at 16:37
│掛川
この記事へのトラックバック
先日、いつものおそば屋さん『まさ吉』 さんへ
いってきました
今回は、暖かいおそばにしました
宿題その2・・・・テ-ブルの梅【月と水とさえと・・・】at 2006年02月20日 19:28
今回のNHK大河ドラマの舞台のお城
近くには御殿、二の丸美術館、お茶室などがあり
掛川の観光スポットのひとつです
1月には...
掛川探索【月と水とさえと・・・】at 2006年02月20日 19:40
今日のお昼は、掛川市生涯学習センターの近くにある手打ちそばまさ吉さんできのこそばをいただきました。そのあとで、母と姉の三人でそばがきぜんざい1つをいただきました。それ...
きのこそば【のん・のん・ノート】at 2006年02月21日 02:13
昨年は 大河ドラマ「功名が辻」 で賑わった掛川です
新 かけがわ探索【月と水とさえと・・・】at 2007年01月31日 22:51
〜 静岡の蕎麦麩羅探訪 ・ 第二段 〜
蕎麦屋の第18回お店探訪は・・・
静岡県掛川市にあります、
☆ 手打ちそば 蕎菜 まさ吉 ☆ さんです。
蕎麦屋の第18回お店探訪は・・・
静岡県掛川市にあります、
☆ 手打ちそば 蕎菜 まさ吉 ☆ さんです。
静岡掛川で江戸蕎麦にであった・・・ 〔 まさ吉 〕【☆蕎麦麩羅探訪☆】at 2007年04月20日 01:03
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
うまそうな、天ぷらそばですね。ーーーーーー。食べたい
Posted by at 2006年02月20日 16:59
ぐはっっ!(*゚∀゚*)
超うまそうっ!!
長い事、掛川に住んでたけど、学習センターの近くに
こんなうまそうな蕎麦屋があるなんて知らなかったよっっ(゚Д゚)
絶対食べに行こうっと♪
超うまそうっ!!
長い事、掛川に住んでたけど、学習センターの近くに
こんなうまそうな蕎麦屋があるなんて知らなかったよっっ(゚Д゚)
絶対食べに行こうっと♪
Posted by さとみんご at 2006年02月20日 18:17
トラックバック、ありがとうございます
せいろ(ざる)そばとてもおいしいですよ
固めですが・・・
田舎そばとの合盛りもお勧めです
奥様とまさ吉の大将と高校も一緒ではないですか?
もしかしたら、小学校も・・・?
せいろ(ざる)そばとてもおいしいですよ
固めですが・・・
田舎そばとの合盛りもお勧めです
奥様とまさ吉の大将と高校も一緒ではないですか?
もしかしたら、小学校も・・・?
Posted by あ~る290 at 2006年02月20日 19:24
>さとみんごさん
おいしかったですよ~。
ぜひお試しあれ。
>あ~る290
田舎そばとの合盛りなんて言うのもできるんですか。
ぜひ今度試してみます。
>奥様とまさ吉の大将と高校も一緒ではないですか?
高校は違ったような、と言うか、かみさんと自分は高校同じなので(^^ゞ
小学校は同じみたいです。
おいしかったですよ~。
ぜひお試しあれ。
>あ~る290
田舎そばとの合盛りなんて言うのもできるんですか。
ぜひ今度試してみます。
>奥様とまさ吉の大将と高校も一緒ではないですか?
高校は違ったような、と言うか、かみさんと自分は高校同じなので(^^ゞ
小学校は同じみたいです。
Posted by 深 at 2006年02月21日 10:02
深様、はじめまして。
☆蕎麦麩羅探訪☆の蕎麦麩羅座[そばぷらざ]と申します。
私も先日、東京からこちらの“まさ吉さん”へ伺い、
お蕎麦と天麩羅をいただいてまいりました。
天せいろ、と~てもおいしかったです!!
で、今回その記事をUPいたしましたので・・・
すみません、TBさせていただきました・・・。
どうぞ宜しくお願いいたします。
☆蕎麦麩羅探訪☆の蕎麦麩羅座[そばぷらざ]と申します。
私も先日、東京からこちらの“まさ吉さん”へ伺い、
お蕎麦と天麩羅をいただいてまいりました。
天せいろ、と~てもおいしかったです!!
で、今回その記事をUPいたしましたので・・・
すみません、TBさせていただきました・・・。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by 蕎麦麩羅座 at 2007年04月20日 01:25
>蕎麦麩羅座さん
記事リンク、ありがとうございます。
とても丁寧な記事で、まさ吉さんの雰囲気が伝わってきます。
こちらこそよろしくお願いします。
記事リンク、ありがとうございます。
とても丁寧な記事で、まさ吉さんの雰囲気が伝わってきます。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by 深 at 2007年04月21日 09:25
掛川のまさ吉って、そばはマアマアだけど、つゆがしょっぱ過ぎ。そばの先っちょをチョコッとつけて我慢して食べたが・・・。2度目は行かない。
Posted by 蕎麦好き at 2009年07月05日 17:32