2007年05月11日
しらすぅ

しらす、ばかうま@福田ブログ村
Posted by 深 at 20:26
│磐田
この記事へのトラックバック
新貝ファームさんの新玉ねぎと大根おろし、わかめにしらすをまずはポン酢でいただきます〜♪
まずはポン酢で!【漢方相談室 お茶の水】at 2007年05月11日 23:23
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
イカの子供が入ってると、なんだか得した気分に成ります。シラスは大きくなると、どうなるのでしょうかね。
Posted by ぶたや at 2007年05月11日 21:17
おいしそうですね
暖かいごはんにしらす
大根おろしにしらす、最高ですね^^
暖かいごはんにしらす
大根おろしにしらす、最高ですね^^
Posted by あ~る290 at 2007年05月11日 21:50
>ぶたやさん
この画像で以下の子供が解っていただけて感謝です。
なんとなく、得した気分。
小さな蟹とかがあったらさらに、ですね(^^ゞ
シラスが大きくなると鰯になるそうです。
コメントをいただいて、福田ブログ村の方々聞いたらに教えてもらいました。
でも、それまでにいろいろ呼び名があるのだとか。
そのあたり、福田の方々にフォローお願いしたいところ・・・です(^^ゞ
>あ~る290さん
でしょ。
ご飯が無くて、とても残念。
ご飯に、大根おろし、ネギも少し散らして、更に卵とか。
聞くところによると、お好み焼きにシラス、それからネギというのも有りなのだとか。
食べてみたいですね。
この画像で以下の子供が解っていただけて感謝です。
なんとなく、得した気分。
小さな蟹とかがあったらさらに、ですね(^^ゞ
シラスが大きくなると鰯になるそうです。
コメントをいただいて、福田ブログ村の方々聞いたらに教えてもらいました。
でも、それまでにいろいろ呼び名があるのだとか。
そのあたり、福田の方々にフォローお願いしたいところ・・・です(^^ゞ
>あ~る290さん
でしょ。
ご飯が無くて、とても残念。
ご飯に、大根おろし、ネギも少し散らして、更に卵とか。
聞くところによると、お好み焼きにシラス、それからネギというのも有りなのだとか。
食べてみたいですね。
Posted by 深 at 2007年05月12日 01:49
シラスが大きくなると、いま捕れているシラスは、(堅口)いわしのこども、 横腹にほしが入っているのが、最近捕れなくなっている、(真鰯)のこどもです。
Posted by コーデュロイベア at 2007年05月14日 11:54
>コーデュロイベアさん
あまり気をつけてみなかったのですが、確かに横腹に星が入っているシラスはあまり多くなかったようですね。
そんなあたりも、環境が関わってきているのでしょうかね。
あまり気をつけてみなかったのですが、確かに横腹に星が入っているシラスはあまり多くなかったようですね。
そんなあたりも、環境が関わってきているのでしょうかね。
Posted by 深 at 2007年05月15日 18:04