2006年05月14日
花咲乃庄で茶
なかのさんに、ダンディさん・TAKAVYさん・ビープロさん・ちえぞぉさん・ぜんまいいもむしさんとともに連れられて。
この花咲乃庄、造り酒屋として栄えた庄屋屋敷を改造して和風喫茶にしているのだとか。
外から見ただけでは昔の大きな民家なのだが、喫茶とおそばが食べられる店となっている。
昼飯を食べる時間がなかったので、ちょっとおそばでもいただきたかったのだが、食事は3時でオーダーストップ。
残念。
でも、裏庭の花しょうぶを見ながらの、おいしいケーキとコーヒー。
落ち着いた雰囲気でいい時間。
といっても、同行したのは騒がしい面々だったのだけれど。
この花咲乃庄、造り酒屋として栄えた庄屋屋敷を改造して和風喫茶にしているのだとか。
外から見ただけでは昔の大きな民家なのだが、喫茶とおそばが食べられる店となっている。
昼飯を食べる時間がなかったので、ちょっとおそばでもいただきたかったのだが、食事は3時でオーダーストップ。
残念。
でも、裏庭の花しょうぶを見ながらの、おいしいケーキとコーヒー。
落ち着いた雰囲気でいい時間。
といっても、同行したのは騒がしい面々だったのだけれど。
Posted by 深 at 17:05
│磐田
この記事へのトラックバック
写真を撮ってるダンディさん☆おいしかった〜ッ(^O^)お店の雰囲気がとっても素敵。この方やこの方やこの方やこの方のブログを見ると、素敵な雰囲気がよく分かります。(おい、ちえぞぉ...
クリームあんみつの・・・【ちえぞぉのとりあえずやってみようッ!】at 2006年05月14日 22:55
先ほどの事業説明会が終わった後、スタッフ全員で豊岡の花咲乃庄さんへ・・・。窓の外に咲く花菖蒲を観ながら、みんなでお茶タイムとなりました。皆さんそれぞれに、クリームあんみつ...
花咲乃庄にて【ビープロ with 遠州森町】at 2006年05月15日 00:11
素敵なお庭を眺めながら“ケーキセット”を食せるのは、『花咲之庄』ちょうど“花菖蒲”が咲き誇っています
花菖蒲【不思議の国のTAKAVY】at 2006年05月15日 02:59
事業説明会の後一休みに花咲の庄へ立ち寄る花菖蒲の咲くお庭を見ながらコーヒーを頂くこの花菖蒲は原種の長井系花菖蒲は紫の場合咲き始めは青を帯びた紫二日目は赤紫に変わるそうです...
花菖蒲の咲く庭の前で【ぷらっとほーむ時々コンサル】at 2006年05月15日 13:05
blog comments powered by Disqus