2006年06月29日
浜松でブログ会議

内容も結構イレギュラー、いつもの勉強会的な感じではなく、ブログに関する会議的な内容。
ブログをはじめて良かったこと、それからそれに関するトラブルなどなど。
物事にはやっぱり良いことばかりというのはあまりなくて、表裏一体的にデメリットもあったりする。
メリット、デメリット、双方を考えて、メリットが多いと思えばGOだし、デメリットが多いと考えるとSTOPだけど、自分自身はやっぱりメリットのほうが多いように思っているから、こんなふうにブログを書き続けているんだろうなぁ。
メリットを過大評価することなく、でも、デメリットを心配しすぎることももったいない話だったりする。
この先、どんなふうにブログを利用してゆくか、というのは自分自身にとても、面白い課題かもしれないよね。
Posted by 深 at 19:43
│浜松
この記事へのトラックバック
以前から参加してみたいなと思っていたブログ村に始めて参加させていただきました。どんな雰囲気なのか楽しみにしていってみましたが、今日はいつもと違ったブログ村だったようでした...
ブログのマナー【Hibi日記】at 2006年06月30日 00:46
今月より月2回開催となった、はままつブログ村。今日はいつものお勉強形式ではなく、ホームルーム形式で進んでいきました。ブログを書き始めてよかったことや変化があったこと、逆に...
はままつブログ村【ビープロ with 遠州森町】at 2006年06月30日 02:21
はまぶろホームルームで〜すいつもと違うスタイルで進行中ブログを始めて 変わったこと 困ったことなど、自己紹介しながら発言しています (*^^)v
ま〜るくなって相談しよう【不思議の国のTAKAVY】at 2006年06月30日 02:25
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
おっ、結構な人数が集まっていますね!
今、盛り上がってる頃かなぁ・・・・。
今、盛り上がってる頃かなぁ・・・・。
Posted by ちえぞぉ at 2006年06月29日 19:56
>ちえぞぉさん。
定刻7時にはほとんど人がいなかったんですが、だんだん人が増えてきて、なんか最後には結構な大人数でした。
ちえぞぉさんがいなかったのは残念でしたが、状況が状況、まずはご自愛を(^.^)b
定刻7時にはほとんど人がいなかったんですが、だんだん人が増えてきて、なんか最後には結構な大人数でした。
ちえぞぉさんがいなかったのは残念でしたが、状況が状況、まずはご自愛を(^.^)b
Posted by 深 at 2006年06月29日 23:14