「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2006年07月05日

いかに我、骨折せしか

 先週の土曜日、いつもの三の丸広場物産市の片付けも終わり「おつかれさま」と帰ろうとしたところ。
 末息子の「のちび」がぐずるので、抱っこして三の丸広場の階段を一歩、二歩と降りていたところ、突然足が「グキッ」
 何が起こったのか自分でも分からないまま、それでも「のちび」を落としてはいけない、と抱きかかえるも、足のほうで「パキッ」といやな音。

 そのまま座り込んで、ないが起こったのか確認してみると、最後に置いた足のところの階段が、中途半端に欠けている。
 三の丸広場から降りる階段、元市役所があったころからもそうなのだが、変な傾斜があるためところどころ階段の端が中途半端に欠けている。
 「のちび」を抱っこしていたので足元が見えないのにもかかわらず、しっかりと階段があるものと踏み出した足の下には、半分しか階段がなかった模様。
 そんなわけで足を思いっきり内側にひねって、ひねった格好で自分の体重+18.5Kgの「のちび」の体重が足先に変な格好でかかったらしい。

 そんな状況だったし、足首をひねるのはよく経験していたので、最初は単なる捻挫かな、と思っていたのだけれど、足首を押さえても痛みはない。
 ひどい捻挫だったら歩くのは困難なんだけど、足をしっかりつけずにかかとだけで歩いている分にはなんとか歩くことはできる。
 車に乗ってみてからいろいろ足を押さえてみると、足の甲辺りが痛かったりして。
 思わずダンディさんの顔が頭によぎったのだが、まさか同じ第5中足骨骨折とはね。

 現状、事故当時からすると少し腫れが引いてきた感じ。
 もう少しで炎症期から修復期に移行か?

 それにしても身の回り、どんな危険が潜んでいるか分からないものだよねぇ。


同じカテゴリー(よしなしごと)の記事
掛川駅前に党の顔
掛川駅前に党の顔(2012-12-05 20:25)

まん丸リングだ
まん丸リングだ(2012-05-21 07:45)


blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
なるほど・・・ そういういきさつだったんですね。
結構気になってて、今度会った時にでも訊こうと思ってました。
どこに危険が潜んでいるかわからない・・・ 気をつけなければと思っています。
しばらくの間不自由だと思いますが、大事にして下さい。m(__)m
Posted by ビープロ at 2006年07月05日 22:03
のちびちゃんを抱いたまま・・・さすがお父さん!です。
ところで、その階段危ないですね。
深さんのような、立派な男性でさえそうなるのだから、もっと足元のおぼつかない方々もいるはずです。
ダンディさんの時も、危ないところがたくさんあったみたいだし・・・
どうにかなると、いいんだけどね~
Posted by はる。 at 2006年07月05日 22:29
深さん、こんばんは☆
しばらくPCに向かえない日が続いていたのですが、
その間に大変なことになっていたんですね。
三の丸の階段は確かにちょっと危ないですよね。
すごく危険なんじゃなくて中途半端なところが厄介かも!?
うちの息子たちもあそこでコケた経験があります。
のちびちゃんに怪我がなかったのは不幸中の幸いですが、
どうぞお大事にしてくださいね。
Posted by りる at 2006年07月06日 00:33
「子供を抱いた状態で」って、私と同じ!
雨の季節、外を歩くのが怖いです~~~。
「なるほどコラーゲンね♪」と思ったけれど、豚足は嫌いです~(^_^.)
Posted by ごろねの魔女 at 2006年07月06日 09:24
結果は同じ骨折だけど、状況は様々ですね。
どんなに丈夫なカラダでも、想定外の負荷には案外脆いものです。

身のまわりには危険箇所がいっぱい。
気付いた時に手を打っておかないと、また誰かが同じ災難に遭ってしまう可能性がありますよね。
今回の事故も、管理者に報告しておくことは大切かもしれません。

>ごろねの魔女さん
豚足は形そのままでかぶりつくのは抵抗を感じる方が多いはず。
(僕もちょっと苦手)
でも、ゼラチン状の独特の食感とたっぷりコラーゲンは魅力。

豚足のゼラチン状の部分を削いで細かく刻み、チャーハンに混ぜると抵抗なく食べられたりします。
不思議食感の美肌チャーハン、お試しください(^^)
Posted by ダンディ☆和田 at 2006年07月06日 14:11
>ビープロさん
この場合、気をつけていても・・・って感じです。
不可抗力的な(^^ゞ

>はる。さん
足下をしっかり見ていれば良かったのですけどね(^^ゞ
でも、ちょっと危ないかも。

>りるさん
前から、ちょっと危ないなぁとは思っていたのですが、自分のけがの原因になるとは(^^ゞ
ちょっと改善した方が良いかもしれませんね、あそこ。

>ごろねの魔女さん
単独だったら捻挫くらいで済んだかも、というのはお互い様ですね。
それにしても、雨の日の松葉杖はちょっとコワイです。

>和田さん
>今回の事故も、管理者に報告しておくことは大切かもしれません。
そうですね、改善されるかどうかはともかく、こんな危険があるよ、ということで、連絡はしておいた方がよいかも。

豚足チャーハン、おいしそうですね。
今度試してみようかな。
Posted by at 2006年07月06日 16:23

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
いかに我、骨折せしか