「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2009年10月25日

お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展

お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展
 父子2人の休日、せっかくだから巨大クワガタのオブジェで遊ばせたい、ということで横須賀まで。
 大須賀支所あたりの駐車場が空いていたら、お茶の間カフェを覗いて、空いてなかったら横須賀城あたりの駐車場に車を止めてオブジェだけ、と考えながら西進。

 ちょうどお昼くらいの時間で、午前、午後の見物者の入れ替え時期だったみたいで、なんとか支所近くの駐車場を確保。
 お茶の間カフェの会場、大須賀中央公民館へ。
 しっかり働いている相方を確認し、りるさん、すっぴんさん、に挨拶して、おっと小泊先生には、挨拶し忘れたかも、失礼いたしました。
 会場の様子を見てみると、それなりに盛況な感じ。
 たまたま、大石さんにも行き会えたし。

 せっかくちっちゃな文化展の東に車を止めたことだし、末息子のちびに巨大クワガタをえさとして、なだめすかしながら横須賀街道を歩いて西進。
 さすがは休日、一昨日来たときよりも一層多くの見物者がでている。
お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展

 今日もゆるゆると、ちっちゃな文化展が行われている横須賀の街並みを見ながら横須賀城まで。
 やっぱり街っていうのは、人が大勢いてこそ映える。
 景観シンポジウムの中で、人の営みが景観を形作るという話があったのですが、街というのは人の営みがあってこその景観、なんだよね。

 そんなことを考えながら、横須賀城に。
お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展
 思った通り、末息子のちびは、巨大クワガタのオブジェに大喜び。
 30分くらいは遊んでいたかな。

 その間にちょうど行われていた、榛葉昌寛横須賀城跡コンサートに。
お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展
 野外でのオペラ歌手のコンサートというのは初めてだったのですが、迫力があって良いものでした。
 風が強かった今日は「虹の川」の風車も一昨日より沢山回っていました。
お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展

 巨大クワガタにも飽きて、駐車場まで。
 これまたゆるゆると。
お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展


同じカテゴリー(掛川)の記事
内山節氏講演会
内山節氏講演会(2013-02-05 23:23)

つくしかな。
つくしかな。(2013-02-05 08:37)

掛川まちゼミとか
掛川まちゼミとか(2013-01-25 22:41)


blog comments powered by Disqus

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
お茶の間カフェのち、ちっちゃな文化展