2006年02月04日
掛川城のひとで

一日、三の丸広場で掛川城を見ていると、ほとんど絶え間なく人が行き来している。
これまで、土日といってもさほど人がいるわけではなかったのだが。
これだけの人が、掛川に来てくれるというのは、格好楽しい気分になってくるもので、掛川にいろいろなところをも見ていって、掛川のいいところを気に入ってもらって、そして何回も来てもらえるようになるといいな。
自分にできるのは三の丸広場で、お茶を飲んでってもらうお手伝いくらいしかできないのだけど。
Posted by 深 at 12:31
│三の丸
この記事へのトラックバック
今日のOAは、「新妻の誓い」。 晴れて夫婦となった、千代と一豊。 今でいう新婚初夜の二人のやり取りは、観ていてこちらが吹き出してしまうような、ほのぼのとした雰囲気で演出されて...
大河ドラマ“功名が辻”第5回「新妻の誓い」【ビープロ日記】at 2006年02月06日 00:20
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
お手伝いお疲れ様でした
最近、多くの観光の方がお城に訪れていますね
暖かくなると、もっと増えてきますね
何回も来てもらえるようになるといいな、まさにそのとおりですね^^
最近、多くの観光の方がお城に訪れていますね
暖かくなると、もっと増えてきますね
何回も来てもらえるようになるといいな、まさにそのとおりですね^^
Posted by あ~る290 at 2006年02月05日 15:45
三の丸広場で見ていると、ほんと、観光の方がひっきりなしで。
暖かくなってきたら、もっと増えてきそうです。
でも「功名が辻」ブームだけでなく、リピートしてくれる方をどうやって作るかですよね。
暖かくなってきたら、もっと増えてきそうです。
でも「功名が辻」ブームだけでなく、リピートしてくれる方をどうやって作るかですよね。
Posted by 深 at 2006年02月06日 10:36