2006年05月22日
1000のブログ
最近とみに増えてきた感のあるはまぞう新着ブログ。
そのうちかなと思ってはいたのだが、ついにはまぞう内のブログ数が1000を超えたのだとか。
HAMAZO最新ニュース!:【お知らせ】祝!1000ブログ!
めでたいことである。
そのうちかなと思ってはいたのだが、ついにはまぞう内のブログ数が1000を超えたのだとか。
HAMAZO最新ニュース!:【お知らせ】祝!1000ブログ!
めでたいことである。
はまぞうの面白いところというと、静岡県西部の人が書いているブログが多いところ。
気になるブログや記事があったら、そこに実際行ってみる事ができるできる、距離感が良いんだよな。
だから、はまぞうでのブログが1000あるということは、1000人の人と実際に会って知り合いになれるかも知れない。
実際自分も、はまぞうやブログ村を通してこの一年、ずいぶん知り合いが増えた。
ただ、最初のうちはすべての記事をチェックしようとしたら、できていたはまぞうも1000ブログもあるとブログ自体も知らないブログもたくさんできてくる。
それ自体は仕方がないところで、1000人の人と実際知人になるというのは難しいところ。
でも、はまぞうという地域ブログサービス、気になるところには実際行ってみる事ができるのが一番のメリットだと思うのだけれど、これだけブログ数が多くなってくると、気になるブログや記事と出会うのがちょっと難しくなってきてしまっているかな、というのが最近の感触。
と考えると、もう少しカテゴリーを工夫してくれたら、もう少し気になるブログや、記事が見えやすくなるんじゃないかな。
できたら、ブログ全体のカテゴリーでなく、記事単位でのカテゴリーわけができたらもっと良いかも。
はまぞうでのブログが1000を超えたというのを聞いて、そんなことをつらつら考えた次第。
気になるブログや記事があったら、そこに実際行ってみる事ができるできる、距離感が良いんだよな。
だから、はまぞうでのブログが1000あるということは、1000人の人と実際に会って知り合いになれるかも知れない。
実際自分も、はまぞうやブログ村を通してこの一年、ずいぶん知り合いが増えた。
ただ、最初のうちはすべての記事をチェックしようとしたら、できていたはまぞうも1000ブログもあるとブログ自体も知らないブログもたくさんできてくる。
それ自体は仕方がないところで、1000人の人と実際知人になるというのは難しいところ。
でも、はまぞうという地域ブログサービス、気になるところには実際行ってみる事ができるのが一番のメリットだと思うのだけれど、これだけブログ数が多くなってくると、気になるブログや記事と出会うのがちょっと難しくなってきてしまっているかな、というのが最近の感触。
と考えると、もう少しカテゴリーを工夫してくれたら、もう少し気になるブログや、記事が見えやすくなるんじゃないかな。
できたら、ブログ全体のカテゴリーでなく、記事単位でのカテゴリーわけができたらもっと良いかも。
はまぞうでのブログが1000を超えたというのを聞いて、そんなことをつらつら考えた次第。
Posted by 深 at 18:16
│HamaZo
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
はい、深さん記事ごとのカテゴリはただいま開発中。
夏までには更に使いやすくしますm(__)m
夏までには更に使いやすくしますm(__)m
Posted by 164 at 2006年05月22日 19:06
凄い事ですね!
先月、私が羊さんの数をかぞえたら800匹
その前の月には400匹
今に、オーストラリアとかニュージーランドにも
羊さんが居なくなるかも(笑)
先月、私が羊さんの数をかぞえたら800匹
その前の月には400匹
今に、オーストラリアとかニュージーランドにも
羊さんが居なくなるかも(笑)
Posted by エリーのお父さん at 2006年05月22日 19:08
私もそう思います、タウンページ風になっていれば楽かな。
Posted by あすか at 2006年05月22日 19:50
深さんの記事を見ると、いつも「そうなんだよねぇ・・・」と思ってしまう・・・。
自分にも思い当たるふしがあるからですね・・・。
疑問が出てくるけど、改善方法までは浮かばない・・・・。良さも悪さも感じるから・・・。
自分にも思い当たるふしがあるからですね・・・。
疑問が出てくるけど、改善方法までは浮かばない・・・・。良さも悪さも感じるから・・・。
Posted by ちえぞぉ at 2006年05月22日 23:39
164さま
ソネ夫てカテゴリーが欲しい人が若干一名います(笑)
ソネ夫てカテゴリーが欲しい人が若干一名います(笑)
Posted by なんちゃん@携帯 at 2006年05月23日 00:30
>164さん
>はい、深さん記事ごとのカテゴリはただいま開発中。
>夏までには更に使いやすくしますm(__)m
本当ですか。
今から楽しみです。
>エリーのお父さん
本当ですね。
でももっとたくさんの羊が集まると良いんだけどなあ。
>あすかさん
いろいろなカテゴリーわけができると思いますが、わかりやすいカテゴリになると良いですね。
>ちえぞぉさん
ユーザーとしては、こうなったら良いなぁというのを、ある程度好き勝手に言ってゆくのもありだと思います。
後の判断は、運営者側にお任せということで。
どんな感じで良いんじゃないのかぁ。
>なんちゃん
「深」ってカテゴリーは・・・
いらないですよね(^^ゞ
>はい、深さん記事ごとのカテゴリはただいま開発中。
>夏までには更に使いやすくしますm(__)m
本当ですか。
今から楽しみです。
>エリーのお父さん
本当ですね。
でももっとたくさんの羊が集まると良いんだけどなあ。
>あすかさん
いろいろなカテゴリーわけができると思いますが、わかりやすいカテゴリになると良いですね。
>ちえぞぉさん
ユーザーとしては、こうなったら良いなぁというのを、ある程度好き勝手に言ってゆくのもありだと思います。
後の判断は、運営者側にお任せということで。
どんな感じで良いんじゃないのかぁ。
>なんちゃん
「深」ってカテゴリーは・・・
いらないですよね(^^ゞ
Posted by at 2006年05月23日 18:31