「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2006年08月03日

カテゴリーページのタイトルが

 今まで気がつかなかったんだけれど、いつの間にかはまぞうの、カテゴリーページタイトルの形式が変わっている。
 前は
[ブログ名]
だけだったのが、いつの間にか一部のブログで
[ブログ名:カテゴリー名]
という形式になっている。

 もとのデザインのまま使っているブログは、自動的にこのような形式に変更されている様子。
 でも、このブログは一部カスタマイズしてあるので、元の表示形式のまま。

 SEOとか考えると、やっぱりカテゴリーページのタイトルには、カテゴリー名が入っていると良かろう、ということで、修正。

 デザイン>オリジナルデザインの登録のアーカイブの部分
上から少し下がったところの
<title><%BlogTitle%>:<%CategoryName%></title>
と、赤字分を追加するだけ。

 このブログでは、カテゴリー名を先にしてみたのだけれど、これはお好みで。


同じカテゴリー(カスタマイズ)の記事
DISQUSを入れてみた
DISQUSを入れてみた(2010-11-19 11:54)

文字が消える、解消
文字が消える、解消(2007-01-30 11:28)


この記事へのトラックバック
今日の深のメモさんの記事「カテゴリーページのタイトルが変わっている。」について偶然話が合いskypeで指導を受けながらテンプレートをカスタマイズ中費用は、内緒!ブログテンプレー...
skypeでブログ講座【イタリア料理で、じゅびろん君の美味しい話。静岡県のイタリア料理店ラ・カンティーナ】at 2006年08月03日 16:59
blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
情報提供ありがとうございます。m(__)m
自分でカスタマイズしてると、こういう時手動で切り替えなくてはならないのが、ちょっと難点ですね。
まぁ、好きでカスタマイズしてるから文句は言えないか・・・。
Posted by ビープロ at 2006年08月04日 13:42
>ビープロさん
まだはまぞうの場合は、多少の変更で済むので良いのですが、Seesaaの方は結構たいへんだったりします。
その分いじりがいもあるのですが。
Posted by at 2006年08月06日 08:50

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
カテゴリーページのタイトルが