「深」のめもは移転しました。
5秒後に新しいブログ
深ノオト
http://www.inqsite.net/weblog/
に移動します

2005年12月08日

[M]トラックバックスパムに不快感

ネットスター調査、約7割のユーザーがトラックバックスパムに不快感
 トラックバックスパムを受け取ったことがないの回答が、48%と半数近くというのは意外。
 でも、そういえば、このブログにはそれらしきトラックバックが来た覚えがないから、そんなものかも。
 >「トラックバックは数が多い方がいいと思うので特に気にならない」(6%)
 って、トラックバックって数が多けりゃいいものではないだろうに。
 「ブログ普及委員長」効果か?

□ブログマガジン Vol.01 : コアマガジンWeb
 こんな雑誌も出版されるようになったんだな。
 それにしても、この表紙って。

CNET Japan Blog - 渡辺聡・情報化社会の航海図:「ブログがちゃんと身入りになっていくということをもっと言わないといけない。」
 ホント、ブログをやっていると、自分のためになっているという感触がある。
 「ブログは人のためならず」といったところ。


同じカテゴリー(メモ)の記事
写真の構図、9のTips
写真の構図、9のTips(2009-04-23 23:58)

掛川ブランド
掛川ブランド(2007-02-22 10:26)


blog comments powered by Disqus
この記事へのコメント
hamazoでも何回かいやな目にあっている。
スパムメールも日増しに増え、ストレス増大です。
Posted by じゅびろん君 at 2005年12月08日 11:26
本当にスパムメールも多くて困ってしまいます。
でも、メーラーをThunderBirdに変えたら、スパムフィルターがよく働いている感じで、良いかも。
Posted by at 2005年12月08日 18:00

プロフィール
深
性別:男
静岡県掛川在住
インクサイト代表
Webサイト作成やITのサポート等をしています。 ホームページや、ITでお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
TEL:0537-64-4177
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
削除
[M]トラックバックスパムに不快感